きまぐれ農家のブログ

農家の跡取り息子の日記

栄養の素!

 

今日は、トマトの管理作業として、誘引クリップを9段目の上へ

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124217j:image

 

そして、9段目付近の脇目を掻く作業。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124327j:image

作業前↑↑↑

 

作業後↓↓↓

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124414j:image

 

間違い探しみたいになってますが…笑

 

それから、溶液タンクに肥料を溶かしました。

日誌で確認すると、前回作成したのが10/6だったので、約ひと月半ぶり。

これも大切な作業です。

 

タンクは、こんな感じになってます。

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124754j:image

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124757j:image

それぞれ500リットル!

 

なんでタンクが2個あるかと言うと、原液の濃度が濃く、そのまま混ぜてしまうと固まってしまうためです。

 

左のタンクには

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125036j:image

これを50kg(3袋+5kg)と

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125145j:image

これを1kg(1袋)

5号は微量要素。

 

右のタンクには

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125301j:image

これを30kg(3袋)

 

全てOATアグリオさんの配合肥料。

これが案外高いのですが、トマトの栄養の素となる物なので、大切だと思っています!

 

調合が終わると

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125841j:image

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125813j:image

赤と青の部分が回りそれぞれの原液を吸い上げます。

ECコントローラーが付いているので、吸い上げる量は機械まかせです!

 

それが行く先は水と混ぜ合わせるためのタンク。

f:id:amateur-pro-golfer:20201121130031j:image

このタンクの水を自動で決まった時間に必要な量だけ灌水する仕組みになっています!

 

機械に頼る事が多いですが、機械が正常に動くように気配りや段取りをするのは人の手です。

どれだけ技術の進歩があっても、人の目で見ることも大切だと思います!