きまぐれ農家のブログ

農家の跡取り息子の日記

栄養の素!

 

今日は、トマトの管理作業として、誘引クリップを9段目の上へ

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124217j:image

 

そして、9段目付近の脇目を掻く作業。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124327j:image

作業前↑↑↑

 

作業後↓↓↓

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124414j:image

 

間違い探しみたいになってますが…笑

 

それから、溶液タンクに肥料を溶かしました。

日誌で確認すると、前回作成したのが10/6だったので、約ひと月半ぶり。

これも大切な作業です。

 

タンクは、こんな感じになってます。

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124754j:image

f:id:amateur-pro-golfer:20201121124757j:image

それぞれ500リットル!

 

なんでタンクが2個あるかと言うと、原液の濃度が濃く、そのまま混ぜてしまうと固まってしまうためです。

 

左のタンクには

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125036j:image

これを50kg(3袋+5kg)と

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125145j:image

これを1kg(1袋)

5号は微量要素。

 

右のタンクには

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125301j:image

これを30kg(3袋)

 

全てOATアグリオさんの配合肥料。

これが案外高いのですが、トマトの栄養の素となる物なので、大切だと思っています!

 

調合が終わると

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125841j:image

f:id:amateur-pro-golfer:20201121125813j:image

赤と青の部分が回りそれぞれの原液を吸い上げます。

ECコントローラーが付いているので、吸い上げる量は機械まかせです!

 

それが行く先は水と混ぜ合わせるためのタンク。

f:id:amateur-pro-golfer:20201121130031j:image

このタンクの水を自動で決まった時間に必要な量だけ灌水する仕組みになっています!

 

機械に頼る事が多いですが、機械が正常に動くように気配りや段取りをするのは人の手です。

どれだけ技術の進歩があっても、人の目で見ることも大切だと思います!

 

 

LDKナイト

 

今夜はLDKナイト!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201120200321j:image

 

通常は昼間のみの営業のLDKですが、夜の部を開催!

とのことで、農家仲間でお邪魔しました!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201120200458j:image

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201120202101j:image

 

まずは、晩酌セットから!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201120202222j:image

 

 

その後は、農家仲間の柑橘類のサワーを美味しく頂きました♪

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201120200729j:image

みかんサワーと井上君

f:id:amateur-pro-golfer:20201120201821j:image

レモンサワーと高桑さん

f:id:amateur-pro-golfer:20201120201906j:image

ゆずサワー

 

そして

f:id:amateur-pro-golfer:20201120202022j:image

ハートランドと飯草くん

 

楽しい仲間で、良い時間!

 

こらから2次会 笑笑

1×1=??

 

父親のハウスの後口のトマトの苗が順調に発芽しました!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201119203102j:image

 

そして、苗も大きくなってきたので、そろそろ鉢上げをするため、土詰めの作業をする事になっていました。

 

運ぶ土も重たいし、木枠を持ち上げるのも1人では大変なので、2人以上でやるのが理想的な仕事。

なので、今日その作業をする為に、昨日トマトのつるおろし作業を必死に片付けました。そして、夕方ヘトヘトになりながら帰宅すると…

 

ものすごく不機嫌な父親。

 

一方的に八つ当たりされ、私も逆上。

手伝うつもりで、都合つけてるのに、そんなんなら勝手にやれ…

 

謝るまで手伝わないつもりでいましたが、結局手伝ってしまいました 笑笑

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201119194941j:image

 

家族経営なので、普通の職場と違い、同僚に気を遣ったりすることが少ない分、忘れてしまいがちですが、1人がイライラしてれば伝染します。

親しき中に礼儀ありではないですが、家族と仕事との線引きって改めて難しいですね。

 

家族だけど、みんな多少なりとも我慢し、助け合いながら頑張って行きたいと思います。

 

1人では大変なことも、力を合わせて協力していけば、

 

1×1=1ではなくて、

1×1=2にも3にも出来ると思います!

 

 

無事に仲直りしたので、夕方親父と一緒に

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201119203610j:image

 

ゴルフの自主練 笑笑

 

 

 

 

 

 

POP

 

今朝の出荷時に、あやめ雪かぶのPOPを書きました!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201117175626j:image

 

手書きならではの味があります 笑笑

 

出荷から帰った後は、昨日終わらなかったマルチ張り!

無事に午前中に終わりました!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201117174810j:image

 

15m×8本

 

午後からは両親がソラマメとさやえんどうを定植してくれました!

さて、上手に冬を越せるでしょうか?

 

私は、午後からトマトのつるおろし作業!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201117175101j:image

 

40〜50cm下げながら横にずらして行きました。

見た目でもだいぶ下がったの伝わりますかね?

 

2時間半で3分の1完了!

 

このペースでいけば明日終われそうです!

 

山積みだった仕事も、だいぶ落ち着いた感はありますが、まだまだ!

 

 

 

 

夕暮れ

 

今日は、ソラマメを定植する準備!

 

玉ねぎの畑と同じ要領で準備を進めます…

 

とは言っても

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201116222346j:image

 

16:50 太陽も沈み、今日はここまで。

冬至に向かう時節柄、日に日に明るい時間が短くなってきましたー。

 

日が短くなってきても、毎日やる事はあります。

朝は収穫→荷造り→出荷

今日は、トマトの下葉かき

 

一通り終えて…

 

ソラマメの定植、夕暮れまでに終わるかも⁉️

と思ったのですが、考えが甘かったー。

 

明日からトマトのつるおろしをしようと思っていましたが、先にソラマメですー。

 

なんだかんだ仕事に追われてますが、こういう時が充実してます!

 

 

 

 

晴天に雪!?

 

ここのところ、本当に素晴らしい秋晴れが続いています!

今日も、雲ひとつない青空でした!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201115184804j:image

 

そんな中、なんと雪が!

 

降ってきた…

 

のではなく、収穫出来ました!

 

そう。あやめ雪でした!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201115185052j:image

 

紫色の差し色が、とても綺麗!

 

調べてみると、土から出て、日に当たった部分が変色するとのこと!

普通のカブより甘みが強く、きめ細やかで柔らかく、特に生食がおすすめとの事でした。

品種改良時に、差別化のために色が入るようになったんだとか!

 

畑は、こんな感じ

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201115185505j:image

 

今年は例年より株間を狭くし密植で栽培しましたが、全く異常なし!

来年以降も、この栽培方法でやっていこうと思います!

 

明日から、セレサモスとヤオコーに出荷する予定です!

見かけたら食べてみてくださいね!

本日も…

 

実は昨日、マルハナバチの2箱目を注文し、納品がありました。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201114174329j:image

 

アグリセクトさんのクロマルハナバチです。

以前ブログでも触れましたが、人に代わって受粉を手伝ってくれる優れもの!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201114174628j:image

 

これが受粉をしているところです。

 

昨日納品された時にフタを開けると…

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201114174745j:image

 

蜂が、ほとんど居ません。

内部からハチの羽音は聞こえるので、居ることは居るはずですが…

 

白く見える部分は、輸送時の巣への負担を軽減するための緩衝材なのですが、いつもはこの綿の上にある程度の数の働き蜂が居るはずなのに…。

黄色く見えるものは、私が与えた乾燥花粉です。

光が入ると、ホバリングする様に巣の中を飛び回る蜂が数匹いるのに…

 

違和感を感じては居ましたが、学習飛行をさせる準備をして今朝を迎えました。

 

毎回、学習飛行の際には、ハウス内を飛び回り、壁に当たったりしながら活動範囲を把握し、花粉を認識していくのですが、全く蜂が飛んでいない。

 

巣箱から羽音は聞こえるので、中には居るけど出てくる様子もない。。。

 

慌てて販売元へ電話するも、今日は土曜日…

休日の連絡で失礼だとは思いましたが、営業担当の携帯へ連絡…。

事情を話した所、色々と説明をしてくれました。ハチという生き物相手なので、メーカーさんに手解きいただいたり、経験の積み重ねで覚えることが沢山あります。

休日にも関わらず、丁寧な対応をしていただき、感謝しかありません!

しかも、月曜日に代替え品を送ってくれる事になりました。

 

ありがとうございました😊