きまぐれ農家のブログ

農家の跡取り息子の日記

柿の剪定

 

ハウス内のトマトの管理作業が続いていましたが、ちょっと時間的にゆとりが出てきて、やっと柿の剪定作業に取りかかります!

 

取りかかる前に写真撮影!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20210211150347j:image

 

写真では分かりにくいですかね…

 

f:id:amateur-pro-golfer:20210211150416j:image

f:id:amateur-pro-golfer:20210211150449j:image

 

富有柿、次郎柿、禅師丸柿、つるっこ、はちや、えもん柿と6種類20数本

 

そのままにしてしまうと、柿の木は、どんどん大きくなってしまいます。

上に伸びている木を切り、枝が混んでいる所をすきます。

何回か研修会に出たこともありますが、なかなか参考になる様な、ならない様な…。

 

新芽が伸びる姿を想像しながら格闘…。

 

正解があるような無いような…。

 

祖父が植え、管理してきたモノを10年前に引き継ぎました。最初の数年は祖父の指示を聞きながら。その後、祖父が他界してからは完全に独学 笑笑

10年間で、なんとなくそれっぽくできるようになった気がしてます。

 

色々な作業の合間を縫いつつ、今月末までにはメドをつけたいと思っています!

 

 

 

ご無沙汰しております

 

年末に更新して以来、ひと月ちょっとブログを休んでしまいました…。

 

別に体調を崩してた訳ではありません!

 

年が明けてから、明日にするか…

 

の繰り返しで…

 

今日から、また毎日更新できるように、肩に力を入れすぎないようにやっていきたいと思います。宜しくお願い致します!

 

 

今日は、地元の消防団の点検日でした。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20210207005019j:image

 

暗くて分かりにくいですが…笑

 

月に2回ある点検日ですが、コロナ禍の影響で、2班体制となり、私が出るのは月1回だけとなりました。

 

消火栓を使い、可搬ポンプが正常に作動するかを確認します。決められた回転数と水圧を維持し、一定時間安定して作動するかの確認をします。

f:id:amateur-pro-golfer:20210207005922j:image

 

また、万が一の時の救助作業時に、使うことになるかもしれない、チェーンソーとエンジンカッターの動作確認もします。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20210207010101j:image

 

ともに異常なく、正常に作動する事を確認できました!

 

もちろん使うことにならないに越した事はありません。

 

自然災害など、人間の力では、どうしようもないこともありますが、身の回りの火の不始末など、日頃から気をつけたいと改めて肝に銘じました。

 

地元で仕事をしているので、消防団活動など、地域に根ざした活動は大切にしたいと日頃から心がける様にしています。

 

改めまして、今年も宜しくお願い致します!

 

 

 

仕事納めー

 

無事に仕事納めをしました。

 

と言っても、明日からは仕事始めですけど 笑

 

今日は朝の収穫はしなかったので、白菜のカット、袋詰めを手伝い、スーパーへの出荷から!

 

後で気づいたら、売り場全体の写真は、撮ってませんでした…

 

白菜はカットを含んで60点ほど。

大根は10本くらい。

トマト110袋ー。

トマトをこの時期に100袋以上売るのは至難の業なので、

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201231180515j:image

 

スタートから特価で。

POPは、私の味のある字で 笑笑

 

戻ってきてから午前中に、トマトハウスにて掻いた下葉を片付けました。

 

やりたい仕事は、まだまだありますが、大晦日なので、その他の畑を確認しに行ってきました。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201231182127j:image

 

まずは、この前植えたブルーベリー。

この時期に、大きくなることは無いのですが、ちゃんと根付くか心配になるほど。

気長に見て行こうと思います。

 

ブロッコリーと大根と白菜の畑

f:id:amateur-pro-golfer:20201231183819j:image

ブロッコリーは頂花蕾の収穫は終わっているので、今後脇目が出てくるのを待っている感じ、大根は、中太と聖護院が半分くらい残っている感じ、ここの白菜は、ほぼ収穫終了。

 

白菜は、違う畑に残ってます。

f:id:amateur-pro-golfer:20201231184425j:image

寒さ、霜の対策として縛ってあります。

 

それからニンニク

f:id:amateur-pro-golfer:20201231184553j:image

雑草も多いですが、ちゃんと育っています!

 

ソラマメ

f:id:amateur-pro-golfer:20201231184628j:image

冬を越せるか心配です。

 

そして玉ねぎ

f:id:amateur-pro-golfer:20201231184754j:image
f:id:amateur-pro-golfer:20201231184758j:image

 

ここの雑草も元気そうですが、良い感じ!

 

最後に、いちばん後口のトマト苗

f:id:amateur-pro-golfer:20201231184909j:image

 

うーん。微妙かな?

 

何はともあれ、色々あった1年でしたが、無事に終わりました!

 

 

 

トマトの現状!

 

先月末から今月初めは、極端に収穫量が少なかったのですが、年末にかけてトマトの収穫量が増えてきました!

 

長期多段採りという作型で、挑戦するのは今年が2年目。昨年の失敗部分を今年に活かせた部分もありますが、同じように失敗してしまっている部分もあります。

また、根幹も制御されるため、木の生長と、果実の肥大とのバランスをとるのが難しく、調子が良くなったり悪くなったりを繰り返している感じもあります。

 

なかなか難しいですが、だから楽しいのかもしれませんね!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201230225800j:image

 

『はれぞら』という品種で、形が本当に綺麗です。

f:id:amateur-pro-golfer:20201230225939j:image

 

並べると、一層見映えします!

 

収穫量が増えてくるのは嬉しいことなのですが、明日は大晦日ー。

農協の直売所はお休み…。カレンダーの都合も重なり新年の営業は1/7から。

スーパーは、明日は営業しますが、正月三が日はお休み…。

販売先がありませんー。

そして、ここにきて寒波。

みなさんも感じると思うのですが…寒くなると生野菜って食べたい気持ちが半減しませんか?

なので、夏場のような売れ行きにはなりません。

 

家族と相談した結果、3日ほど収穫を休んでみることにしました。冬だし、採り遅れて過熟になってしまう心配も少ないのではないかな?との判断です。

 

ひと月前は、足りないくらいだったのに、年末年始に量が増えるとは…。

なかなか思い通りにはいきませんね。

 

トマトの収穫は無くても、大晦日も畑仕事します!

もちろん元旦も 笑笑

年末年始も通常営業!

 

やっと終わりました

 

ハウス内の管理作業に追われつつ、毎日を過ごしていましたが、気がつくと12月中旬…

 

年の暮れは、ただでさえ慌ただしいのに、年賀状をやり終えてないという気持ちのプレッシャーが重くのしかかります…

 

子供たちも大きくなってきて、行事絡みの写真もほとんどない…。

 

ピンチでした…笑笑

 

 

なんとか少ない脳みそをフル回転させ、作戦を練った結果…

 

庭で、家族写真を撮りました!

 

何枚か撮りましたが、誰かしら目を瞑っていたり、笑顔が不自然だったり…

みんなが納得する1枚はありませんでしたが、そこは子供たち優先で 笑

 

写真プリントをお願いしに行きましたが、年内にはできないと言われ、やむなく印刷機で即日作ってくれるモノで作成。

宛名は…

パソコンが得意ではないので、住所録から喪中先などを除いて印刷するのに相当の時間がかかりそうで、妻の手書きで落ち着きました!

ここまで終わったのが、1時間前。

メッセージなど書いてる時間もなく、そのまま投函…。

 

 

やらなきゃいけないと思う義務感が、嫌ですが、来ると嬉しいし、ネットの時代だからこそ大切にしたいとも思っています。

 

来年こそは、早くから準備しなきゃな…。

と痛感しておりますー。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201229191348j:image

 

 

 

 

塚田ワイン

 

大学時代のラグビー部の友人からワインが届きました!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201224220354j:image
f:id:amateur-pro-golfer:20201224220358j:image

 

クリスマスだから…ってことで贈ってくれたのだと思います!

背が高く男前だった友人は、ワイン農家に婿入りし、一生懸命頑張ってるみたいで、今でも年に数回贈ってくれます。

いつも、うちからは物々交換で、トマトを送ったりします!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201224221908j:image
f:id:amateur-pro-golfer:20201224221905j:image

 

 

大学時代の体育会ラグビー部で、楽しい事まも沢山したし、苦しい事も沢山しました。

中身が濃い時間を過ごしてきたので、今でも大切な友人です!

 

今日は、スパークリングワインで妻と乾杯です♪

f:id:amateur-pro-golfer:20201224222109j:image

 

これは甘口で飲みやすいです。

 

もっと甘いのが好きな方には、こちらもオススメ!

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201224222204j:image

 

気になった方は、塚田農園ワインで検索して下さい!

注文もできますよ!

池に氷がー。

 

うちの庭には小さな池があります。

私が小さい頃は鯉がいたこともありましたが、ある程度大きくなってからは、金魚が放たれていた事を覚えていますが、毎年冬場になると、シラサギが餌を求めてうちの池に襲来して、中が空になるまで食べ尽くしてしまっていました。

ヤツらは、当たり前のように池の中を歩き、人を怖がる事も少なく、5メートル位まで近寄っても逃げないのを覚えています。

 

シラサギの餌場として定着してしまってからは、ネットを掛けたりした事もありましたが、そうすると中が見えなくなってしまうし、池がある必要が無くなってしまうので、効果無しでした。

 

昨年からはトマトのお客さんがメダカを持ち込んでくれて、順調に増えている気がします!

 

 

そんな池ですが、1週間ほど前から氷が張り始めましたー。

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201222223515j:image

 

割ってみると…

 

f:id:amateur-pro-golfer:20201222223543j:image

 

厚さ1センチほど。

 

ここのところ朝晩の冷え込みが強く、日中でも溶け切らないまま…の繰り返しで徐々に厚くなってきました。

まだまだ人が乗れば割れてしまいますが、自然の物で冬を感じる、一つの基準だなと思います。

 

昨年は極端な暖冬だったので、氷が張った日って少なかったように記憶してます。

 

来週からは、日中の温度も低くなるらしいので、ますます厚みを増すかもしれませんね。