きまぐれ農家のブログ

農家の跡取り息子の日記

2020-01-01から1年間の記事一覧

1×1=??

父親のハウスの後口のトマトの苗が順調に発芽しました! そして、苗も大きくなってきたので、そろそろ鉢上げをするため、土詰めの作業をする事になっていました。 運ぶ土も重たいし、木枠を持ち上げるのも1人では大変なので、2人以上でやるのが理想的な仕事…

POP

今朝の出荷時に、あやめ雪かぶのPOPを書きました! 手書きならではの味があります 笑笑 出荷から帰った後は、昨日終わらなかったマルチ張り! 無事に午前中に終わりました! 15m×8本 午後からは両親がソラマメとさやえんどうを定植してくれました! さて、上…

夕暮れ

今日は、ソラマメを定植する準備! 玉ねぎの畑と同じ要領で準備を進めます… とは言っても 16:50 太陽も沈み、今日はここまで。 冬至に向かう時節柄、日に日に明るい時間が短くなってきましたー。 日が短くなってきても、毎日やる事はあります。 朝は収穫→荷…

晴天に雪!?

ここのところ、本当に素晴らしい秋晴れが続いています! 今日も、雲ひとつない青空でした! そんな中、なんと雪が! 降ってきた… のではなく、収穫出来ました! そう。あやめ雪でした! 紫色の差し色が、とても綺麗! 調べてみると、土から出て、日に当たっ…

本日も…

実は昨日、マルハナバチの2箱目を注文し、納品がありました。 アグリセクトさんのクロマルハナバチです。 以前ブログでも触れましたが、人に代わって受粉を手伝ってくれる優れもの! これが受粉をしているところです。 昨日納品された時にフタを開けると… …

トラブル連発

今日は、ハウス内管理作業をしていました。 良く晴れた秋晴れ! ハウスの天窓が開いたり閉まったりを繰り返しながら、温度調整をしてくれます。 天窓が閉まると、湿度が上がり、循環扇が動きます。 となると、CO2が焚かれるはずが… 機械が動いてる感じがあり…

マルチャー

今日はタマネギの定植準備ー。 昨日、弟にトラクターをしておいてもらったのですが、若干手直し。 まずは、マルチを張る位置を決めます。 隣同士のマルチの芯〜芯の距離を125cmにしました。 そのまま、紐の上を歩きます。 この位置が、マルチの芯になります…

ガラス磨いてます

温室の屋根部分のガラス掃除完了しました! まずは、出来上がりから! 屋根部分て、意外と埃とか花粉とか…雨ざらしなので、結構汚れるんです。 なので、うちでは毎年掃除しています。 使う道具は… 長い棒で、先端にブラシが付いていて、水圧で回転する仕組み…

冬支度

さっそく、里芋とさつまいもを冬越しの支度! うちでは毎年、一定量をパイプハウスの中に穴を掘り、越冬させています。 まずは、防草シートを剥がし、掘る位置を決めます! といっても例年と、大体同じ位置。 ここをひたすら掘ります! 毎年掘っているところ…

里芋とさつまいも

今日やっと里芋を掘ることが出来ました! 他の仕事との絡みもあり、後回しにしてきていましたが、週間予報では週の中頃から最低気温も、グッと下がり、霜がおりる可能性が高いため、慌てて片付けました! 8月の猛暑の影響で、瀕死の時期もありましたが、灌水…

ファーマーズクラブ

今年はコロナのせいで、色々なイベントや会合やらが、軒並み延期や中止…。 影響は収まりつつあるも、いまだにその頃の日常は戻ってきません…。 しかしながら、本日、川崎市民を対象にしたファーマーズクラブを実施することができました! 受入れる側の私たち…

幼虫は綺麗だけど

ハウス内の管理作業が、今日の午前中でひと段落したので、さつまいも堀りの準備をしましたー。 品種は昨年と一緒! べにはるか と シルクスイート ともに150株づつ。 うちは掘り取りなどの受け入れはしていないので、最低限の量まで減らしました。 1番やって…

籾摺り完了

昨日は籾摺りでしたー 簡単に言うと、脱穀したこめの籾を取り除く作業! こんな機械を使います。 まずは機械に、お米を投入! そうすると 機械にかけられた後はふるいにかけられます。 ここで、悪いものは取り除かれます。 その先には米選機を通して、さらに…

トマト管理作業

今日も、私はハウス内管理作業。 今日は誘引クリップを7段目の花の上へ! 併せて、脇目や花先の処理。 大活躍のクリップ。 現状としては、こんな感じ。 6段目の上で仮押さえしてあったのですが、その先がだいぶ伸びてます! このクリップを7段目の花の上へ移…

つるおろしの代償

昨日に引き続き、残り半分のトマトつるおろし作業! 無事に終わりましたー しかし… 通路を見返すと、衝撃により落下してしまってるトマトがゴロゴロ。 もともと軸が弱い品種なのに、つるを下すことで角度が変わってしまったり、揺さぶられることで耐えきれず…

つるおろし

今日はトマトのつるおろし作業! 写真では分かりにくいですが、地上3.2mの上段ワイヤーの近くまでトマトの背丈が大きくなりました。 ワイヤーにぶら下げたローラーフック これの横を押しながら下げていきます! 下げながらローラーフックを横に移動! ナナメ…

出荷の工夫

今日は、出荷に追われた日でしたー。 予約分が足りてなかったので、朝から収穫してきたトマトを荷造り。 今日は多めの70kgー。 3件分の荷物を積み込み、いざ出荷の旅へ! 一件目は、ヤオコー稲城南山店。 開店には間に合いませんでしたが納品完了! 二件目は…

作戦会議!?

ニンニクを植えてから1ヶ月が経ちました! 久々に畑に行ってみると… なかなか大きく育ってました! にしても…雑草も元気。 早めに草むしりしてあげなければ! ちゃんと全部の穴から芽が出てました! そして、夕方からは作戦会議! 先日、旬菜ナビに一緒に出…

トマトの嫁入り

私は補欠のまま、脱穀作業、無事に終了致しました〜 ちょっと一安心です! お米は、この後に、籾摺りという作業と精米作業を経て、やっと白米として食することが出来るようになります! その作業は、関わりながら投稿したいと思っております! 今日、タマネ…

はるみ米

脱穀作業! 稲刈から時間がだいぶ掛かったので、良く乾燥してましたー! ここまで時間をあけたのは初めてかも? 脱穀が終わった稲わらは、露地野菜の足元にひいたり、さつまいもの保存などに使うため、まとめて持ち帰ります! これもなかなか大変! 軽トラに…

カリウムも補給!

今日は天気も良く、消毒するには最高の天気でした! 病気の兆しがあるわけではありませんが、先回りが大切! 本日のメニュー カリグリーンというのは、初めて使いました。 県の指導員からの情報で、オススメの剤です。 なぜなら、この薬剤には葉から吸収でき…

トマトいろいろ

立川農園のトマト 現在収穫中の品種は『はれぞら』です。 昨年名前が付いた、ごく新しい品種。 肉厚で、良型のものが採れます! 作ってみている感想としては、花目が弱いかな? 花数も少なめで… となると、メーカー発表の標準重量よりも大きくなるものが多い…

今日も雨ー。 なかなか良い天気が続かないので、稲の脱穀ができません。。。 来週は予報によると晴れマーク多め。慌てても仕方ないので、ゆっくり待ちます。 晴れるのは良いけど… 最低気温10°以下の日がチラホラ。 ハウス内の暖房機も稼働する見込みです。 …

はれぞら

今日は、神奈川県農業技術センターの担当者に来てもらい、トマトの相談をしました。 聞きたかったことを、ひとことで言うと… トマトの落下です。。。 今朝の収穫、約60キロに対して15キロのトマトが落下してしまっていました。 これでは… こんな事するしかあ…

おおまさり

今日は落花生の収穫をしましたー 品種は、おおまさり。 その名前だけあって、大きい品種です! 生落花生として食べるのに向いているとの事で、塩茹でして食べると、とても美味しいです! 250株分の種を播いたのですが、発芽率が非常に悪く、育苗にも苦労して…

トマト移植

今日は予定通りのトマトの移植。 昨日、土を詰めた鉢に移植していきます! 半分くらいは土の中へ! 植えた後にはスタークル粒剤を1gづつ。 雨模様ですが、移植後には少量の植え水。 昼飯を挟んで終了出来ました! 新しい根が出て活着するまでは、夜間ビニー…

親父のトマト

おかげさまで毎年好評いただいております、父親の隔離ベッド栽培のトマト! 苗が大きくなってきました! 今作の品種は、『かれん』サカタ系の品種で、今年から出来た品種だそうです。 もうひとつのハウスには例年通り『麗旬』を作付予定です。 発芽用の専用…

ついに!

農園シールver1.0完成しました! それが、こちら! 私の好きな阪神タイガースカラー 笑笑 今日は、LDK野菜販売の納品分に貼りました! なんかいつもよりウキウキします 笑笑 そんな中、なかなか落下してしまう果実が無くならないので… 私の持てる最大限の芸…

POP効果!?

1週間ほど前から枝豆を出荷しています! うちの枝豆、手前味噌ですが… 本当に美味しいんです 笑笑 大豆栽培用に作付しているのですが、それを若採りします。 品種は、秘密…。 というか、数十年前から作っているので、分かりません…が正解 笑笑。 毎年、大豆…

稲刈Part2

先日の稲刈から10日ほど遅れて、もち米の稲刈を実施しました。 とは言っても、父親と弟の2人で…。 写真奥の緑ががかっている方がもち米です。 写真は、1週間前のものです。 昨年は、同時に稲刈りをしたため、未成熟な米が混ざってしまい、残念な思いをしたた…